北海道
提供: 旅ウィキ
北海道(ほっかいどう)は、日本の北部に位置する島である。また、同島および付随する島を管轄する地方公共団体(道)である。島としての北海道は、日本列島を構成する主要4島の一つである。地方公共団体としての北海道は、47都道府県中、唯一の「道」で、道庁所在地は札幌市である。CC BY-SA 3.0
●北海道全図、の中心部市街図(新グーグルマップを使いこなす)
目次
北海道の自由旅行情報
交通 Transportation
■北海道への行き方
●航空機で
四方を海に囲まれた北海道は、東北地方の人を除き、航空機で訪問するのが一般的。ゲートウエイ空港は、新千歳空港。
●鉄道で
東京から鉄道で行く場合は新青森駅まで東北新幹線で行き、特急スーパー白鳥に乗換えて東京駅を出てから5時間半弱で函館に着く。2016年3月に北海道新幹線が函館まで開業すると、東京駅から函館駅までは直通で4時間強に。2019年に札幌まで開業すると、東京駅から札幌駅までは直通で5時間強でいけるようになる。東京から北海道&東日本パス、青春18切符利用者は、乗換え11~13回、所要31~34時間で、青函トンネルの蟹田から木古内までのスーパー白鳥は、自由席を利用する。
●船で
●バスで
■北海道の空港と駅・ターミナル
●新千歳空港
北海道の空の玄関口。
●函館駅
北海道新幹線が開業するまでは、陸の玄関口は函館駅となる。
■北海道の道内交通
航空機
鉄道
バス
レンタカー
タクシー
●世界最大級の現地ツアー検索サイト→[ 検索窓を開く ]
観光 Sightseeing
■北海道の都市と見所
都市・町・村 | 観光地 |
札幌市 | 札幌市時計台、北海道庁旧本庁舎 |
函館市 | 五稜郭、函館朝市、函館ハリストス正教会、函館山、トラピスチヌ修道院 |
小樽市 | 小樽運河、小樽文学館 |
余市市 | |
旭川市 | 旭川市旭山動物園 |
富良野市 | |
中富良野町 | ファーム富田 |
稚内市 | |
釧路市 | |
網走市 | |
利尻島 | |
礼文島 |